テレワーク

Category of article list

安心してMicrosoft365を利用するためのセキュリティ対策

Microsoft365は、社外からも簡単にアクセスができとても利便性がよいサービスですが、それはつまりどこからでもアクセスができてしまい、漏洩のリスクが高いということに……。
利便性を損なわずに、セキュリティを高めるセキュアゲートウェイ経由で使ってみた場合の動きを動画で解説。

テレワークの費用が実費に基づくものにかぎり非課税に

テレワークの推進は都心の場合、オリンピックに向けての準備の一つとしても進められてきていましたが、昨年からの新型コロナウイルスへの対策の一つである人との接触を減らす施策として進められてきていました。
しかし、テレワークで従業員にも時間的な余裕などの利点がある反面、水道光熱費などが上がるなど負担が発生していることも事実です。
その為、テレワークの手当を支給し対応する企業や、通勤費を通勤の実態に伴う金額で支払うのではなく、勤務日数に準じた費用を払い続けることで対応している企業などがあるようです。
しかしこのテレワーク手当、費用であるにもかかわらず今まで課税対象だったのです。

テレワーク(リモートワーク)の生産性を上げるためにオススメの便利なツールとは?

テレワークをするにあたって、どんなツールがあれば良いのか、一度は考えたことがあるのではないでしょうか?ツールについては数多くあるのですが、自社のテレワークでは何が不足しているかという部分をきちんと把握し、その不足をフォローするツールを導入しておかなければ、生産性を大きく下げる原因にもなります。テレワークを実施して生産性が下がったというアンケート結果もよく見かけるのですが、多くはこのような「仕組みがない」ことに起因しているように見えます。そこで今回の記事では、その仕組みにつながるような、知っておくと便利なテレワーク用のツールについて紹介しております。

テレワークでサボりをさせないために必要な評価方法の定量評価を解説。定性評価との違いやポイントを解説

仕事における評価方法で、定量評価と定性評価という言葉を聞いたことはありますか?現在の企業で多く取られている評価は日本型雇用に伴う定性評価と言われる評価方法です。しかし、この評価ではテレワーク中の仕事に対する評価項目については見えなくなり、急速に普及し始めたテレワークによる働き方では定量評価の必要性が高まってきました。

「テレワーク」と「リモートワーク」の違いは?

テレワークやリモートワークという言葉をよく聞くようになった人も多いと思いますが、「どう違うの?」って言われると難しくないでしょうか?結論としては、どちらもオフィスから離れたところで働くことを意味しますので、より多くの人が使っている言葉の「テレワーク」を使用していれば問題はありません。